Book 26 The Hard Thing About Hard Things

語数:  約108,000
難易度: ★★★

 

Holesが読めたことで調子に乗って読み始めたのがBlossom Streetシリーズ。
そして何を血迷ったか、昔から読みたかったThe Hard Thing About Hard Thingsを原文で読みました。
読み切りました・・・。

恐らく毎日約2500ワードをダラダラと2ヶ月弱読み続けました。
語数はどこにも参照する場所がなかったため、想定で書いております。

計算方法は
------------------------------------------------------------------------
304ページ × 90%(本文のページ数想定) × 1行当たりの語数約12語 × 1ページ当たりの行数33行

=108,345.6語
------------------------------------------------------------------------

ちなみに、Zero to One (こちらもアントレプレナーシップ関係の洋書ですが)は早々に諦めました。個人的にThe Hard Thing About Hard Thingsよりも難易度高めでございます。
The Hard Thing About Hard Thingsは地に足ついた、コテコテ、泥の中を這って来た起業家が書いたビジネス書ですが、Zero to Oneは知的で「なんだか小難しいことを言うなー・・・眠」という出だしだったので、諦めました。

 

作者の生い立ちやパーソナリティが同じアントレプレナーでも全然違いますね。
------------------------------------------------------------------------


彼はコロンビア大学でコンピュータサイエンスを専攻していた方。その後新卒でベンチャー就職、複数社経験後、起業。コロンビア大学って、アイビーリーグですごいじゃないか!って思いますが、本にも書かれている通り、ハーバードやスタンフォードのMBA出身じゃないことにコンプレックスを抱いているような一面がありました。
この本は作者の生い立ちから始まります。


彼はスタンフォードで法律専攻。歴代アメリカ大統領もそうですが、アメリカは法律専攻=エリートって感じがします。新卒で投資銀行に入社し、ファンド運用会社を設立。
大学で法律専攻前は哲学を専攻していたみたいですね。それ故か、Social Criticの肩書きがあります。出だしの入社面接の話から、辛くて辛くて・・・。
近いうち再チャレンジをします!
------------------------------------------------------------------------